HK-600GTのメカを検討中
これまで飛ばしたことのある最大の機体は、HIROBO シャトル ZXXの30クラスだった。HK-600GTはエンジン機でいう50クラスなので、初体験となる。 HK-600GT 3D Electric Helicopter Kit w/o blades 全長:1200mm 全高:405mm メインローター長:600mm メインローター直径:1350mm 機体重量(キットのみ):1470g 推定飛行重量:3300g 長いローターを高速回転させながら、3kg超の重量物が飛ぶわけだから、あまりにも信頼性のないメカは使いたくない(とかいいながら、HK-500CMTでは安物サーボ使ってるけど)。受信機とサイクリックサーボは、シャトル ZXXから移設すれば、この点はクリア。その間シャトル ZXXは飛べなくなるが、エンジン機ゆえに騒音が気になり、今はほとんど飛ばす機会がないので問題なし。 送信機:JR X-3810 受信機:JR NER-649S サイクリックサーボ:JR NES-511 受信機電源その1:Ni-cd 4.8V 600mAhパック 受信機電源その2: HobbyKing HKU5 5V/5A UBEC ZIPPY Flightmax 700mAh 6.6V 5C LiFePo4 相変わらず使っているJR X-3810だけど、CCPMへの変換は、またまた自作PICマイコンで対応。サーボもいまさらNES-511(3.5kg・cm、0.26s/60°、4.8V)で、かなり遅い&トルクがないけど、3kg超のシャトルが問題なく飛んでいたので、とりあえず使えるだろう。ジャイロとテールサーボも元シャトル用を使う。 ジャイロ:FUTABA GY401 テールサーボFUTABA S9253 さて、ここからが新規調達品。電動機で高額となるのは、やはりバッテリー。HK-600GTを12セル仕様とすれば、HK-500CMTとバッテリーを共用できる。手持ちの6セルリポは、2800mAh30Cが3本あるので、同じものを1本を追加注文しておいた。これで、2フライト分確保。 バッテリー:ZIPPY Flightmax 2800mAh 6S1P 30C ブラシレスモーターとESCも、HobbyKingで注文中。12セル仕様なので、